こんにちは^^
このブログに訪問してくださりありがとうございます!!
私の名前は河田奈緒美と申します。
私は、現在、夫と娘と息子と猫の4人と1匹で暮らしている
どこにでもいる、平凡な主婦です^^
結婚をして、子どもにも恵まれ、
2014年にもう少し収入があればとパートで働きに出ました。
でも、家庭に子育てと仕事の両立は自分の想像を遙かに上回る大変さでした(^^;)
そして、こんなことを思うようになりました。
●もっと夫や子どもとの時間を大切にしたい
●自分や子どもの体調の悪いときや参観日などにも気兼ねなく
行事に参加できるような仕事はないのか
●そして、その仕事は自分が好きになれる仕事で、
年齢に関係なく長く稼ぐことができるもの。
そして、まずは求人雑誌で転職を考えました。
今よりイイ時給のところはたくさんありました。
(そのとき働いていた職場の時給は750円でした。汗)
でも、自分が暮らしているところは田舎で、
時給のいい職場に行くのに片道30分程度、
子どもを保育園に預けに行く時間も+α必要でした。
往復の時間を考えると厳しいと思いました(;_;)
そして、始めに働き出したときは、
下の子が未満児だったので、
家から一番近い保育所は未満児さんクラスは定員オーバーで、入園できず、
結局1番遠い保育園に連れて行き、
また家の方向に10分ほど引き返した先にある職場に行き、
帰りはその逆走をするという生活を2年間続けました。
片道50分の生活でした。
なぜ2年間も続けたのかというと、
子どもに友だちができて、転園するのは
子どもの気持ちを考えると忍びなかったのが理由です。
でもそんな生活をして2年が過ぎる頃、
自分自身も体調が優れない日もでてきて
泣く泣く近所の保育園に申し込みをしたところ
2人とも受け入れてもらえ、
移動時間も片道25分と楽になりました。
それでも往復50分の生活でも忙しさは続きます。
移動時間を家事に使えたらいいのにという思いもありました。
もしかすると、
このブログを見てくれているママさんの中には
私と同じ思いをしているママさんも
いるのではないでしょうか。。。
そんな忙しい日々の中で
この記事の冒頭に書いたことを考えるようになりました。
外で働こうとするから自分の思うように働くことができないんじゃないか。。
子どもが大きくなるまでは忙しくても仕方がないのかも。。
なんて思っているときに主婦向け雑誌にこんな言葉が載っていたんです。
「在宅ワークで自分らしく働く」
えっ?
家で働くことができるの?
お金にならない内職とは違うの?
そんな思いのなか、ネットで在宅ワークについて検索すると、
「ネットビジネス」
という言葉が。。
私が探していた仕事はこれだ!!
ネットビジネス私もやってみよう!
と一念発起!!
この日から私のネットビジネスへの挑戦が始まりました^^
このブログでは
私が興味や関心のあるネットビジネスについてや
自分らしく生きていきたいという思いを綴っていこうと思います。
毎日私と同じように忙しい日々を送っていて、
なんとかしたい!
と思っているママさんたちのお役に立てるような情報を発信していきます☆
もしよろしければメッセージを送ってください。
リクエストでも何でもいいですよ~^^
訪問された方にいい情報や素敵な情報をお伝えできれば
うれしい限りです。
最後までお読みいただきありがとうございます^^
もしよろしければこれからもよろしくお願いします☆