メルカリ×断捨離

メルカリ初心者の疑問を全て解決!メルカリはコツを知れば絶対に売れる!

CMでも毎日のように放送されているメルカリは月に1300万人以上が利用すると言われていて、何でもよく売れると言われています。

でも中には下記のような理由でメルカリを利用することをためらっている人もいるのではないでしょうか?

メルカリをしない、できない理由

面倒くさそう。面倒くさかった。
売れない。売れなかった。
どうやって梱包、発送したらいいのか分からない。
トラブルが怖い。
コメント返信がイヤだ。
値下げ交渉がイヤだ。

この疑問や不安はちょっとしたコツを知っているだけで全部解決できます!

初心者さんだからこそメルカリを利用しない手はありません。

初心者でも売れるのがメルカリ。

ハリー
ハリー
ほんとに売れるのか心配なんだけどだいじょうぶ?
なおみ
なおみ
私も何にも知らない状態ではじめたけれどその時も売れたし、
コツさえ知っていれば誰にでもできるんだよ!

メルカリは60代の人でも70代の人でも使えると話題になったことがあります。
それくらい操作が簡単なのがメルカリがヒットした理由の1つです。

スマホでもパソコンからでも操作ができ、出品や、コメントのやりとりなどもスマホのアプリからできるので、とてもラクチンです。

そして、私もいろいろなフリマアプリを試しましたがやっぱりメルカリが売れやすさNo.1です!

操作が簡単で売れやすいのに使わない手はありませんよね。

ではなぜ売れないと言う人がいるのか?それはメルカリのシステムやコツを知らないからです。

メルカリの販売上手な人はメルカリのシステムを上手に活用したりちょっとしたコツやテクニックを使って売り上げを伸ばしています。そのちょっとしたコツやテクニックは誰でも出来る簡単なことばかり。それを知らないから売れないだけなんです。

メルカリなら断捨離しながらお小遣いを増やせる

なおみ
なおみ
私、何回も断捨離に失敗したんだけれど、メルカリを使い出してからうまくいきだしたよ!
ハリー
ハリー
そうなの?じゃあ、僕も断捨離上手になれるかな。

断捨離しながらメルカリは時間の無駄だって言う人もいますが、私はそうは思いません。
断捨離ってどうしても思い出のある物はなかなか捨てられなかったりして挫折しやすいものです。物が増えると不思議とイライラしやすくなりますし、物を探す時間もかかります。

断捨離して物が減ると気分もスッキリして楽になれます。私もよくメルカリを楽しみながら断捨離をしています。

使わなくなった物でも思い出のある物は捨てにくいですよね。でもメルカリならあなたが使わなくなったものでも、使いたい人がお金を出して買ってくれて、また大事に使ってくれます。大事に使ってくれる人に譲れるのがメルカリのいいところ。

なので、捨てるのはちょっと、、っと言う人にもぜひ断捨離にメルカリを使って欲しいと思っています。

断捨離してスッキリしながらお小遣いも増やせば、ちょっと高い化粧品や新しい服を買ってオシャレしたり、家族とレジャーに行って思いで作りも出来ますね!

リサイクルショップに持って行くのはもったいない

不用品が出たときにあなたはどうしていますか。私も数年前までは某リサイクルショップに40分も時間をかけて車で持ち込んで30分以上査定の時間を待っていたりしていました。

なおみ
なおみ
あの時間とガソリン代もったいなかったなって今はすごく思う

でも中には値段が付かない物もありました。
参考書とか、子供服とか。。

ブランド物のキレイな子供服でも1回でも使っていれば100円とかそれくらいです。
そしてノーブランドの服となると、新品でも10円とかで安く買い取られてしまします。

40分も時間もガソリン代もかけて行ったのにお金にならない。しかも、あんまりしっかり査定もしていない様子でした。

私もそれで仕方ないと思っていた人間でしたが、メルカリに出会って売れるようになってからはリサイクルショップは利用しなくなりました。だってメルカリならもっと高く売れるからです。

メルカリの出品のポイント

ハリー
ハリー
出品してみようと思うんだけれどコツってあるの?
なおみ
なおみ
もちろん!売れないには売れない理由があるし、コツを知れば誰でも売れるようになるよ

出品するときに大事なのは画像と紹介文です。
でも画像をどう撮ればキレイに見えるのか?高画質撮影ができるスマホじゃないのダメなのか?いいえ、私、格安スマホで撮影しています。

紹介文、どんなことを書けば良いのか分からないという人もいますが、書くことはほとんど決まっていて、7つのポイントさえかけていればOK。

その7つのポイントは誰でも書ける内容です。全て私の無料でプレゼントしているレポートに書いています。

そして、紹介文を書きたくないって方にはバーコード出品がオススメ!
バーコードを撮影するだけで出品がほとんど完了です!バーコード出品できる物は本や化粧品などのカテゴリーなので服などは出来ないですが私も簡単に出品できるので本などはバーコード出品します。

私のレポートについては後ほどご紹介しますね。

梱包や発送はどうしたらいいのか?

ハリー
ハリー
発送方法いろいろあってどれ選べば良いのか分からないよ。
梱包もこれでいいのか不安。
クレームになったらやだよ~。
なおみ
なおみ
大丈夫!そういうときは梱包と発送がかんたんなものから出品してみよう!慣れたらいろいろ出品してみたら良いよ

もし、梱包や発送をどうしたら良いのかわからない不安だっと言う場合は、まずは梱包や発送が簡単なものを出品するのをオススメしています。

例えば薄めの本とか、薄手の洋服とかならゆうパケットサイズのゆうゆうメルカリ便が使えますし、コンビニから発送できるのでとても便利です。

梱包もキッチン袋やちょっと丈夫な袋などを2重袋にしておけばOK。
コツは商品が汚れたり、傷ついたり、濡れたりしないように梱包できていれば大丈夫なので、必要以上にお金をかける必要もありません。

この発送方法や梱包の仕方についても私のレポートでは詳しく解説しています。

メルカリのトラブルは回避できる。

メルカリは不特定多数の人が利用するのでいろんな人がいます。

ほとんどの利用者が良心的でいい人ばかり。取引自体も楽しみながらできるのですが、中にはマナーの悪い困ったさんも。。

商品を送ったのになかなか受け取り評価をしてもらえず、売り上げ金が反映されなかったりなど、私もメルカリを利用してきていろんなトラブルを経験してきました。が、、全部簡単に回避できたり、メルカリのシステムを知っていたり、気をつけていれば大丈夫なことばかりでした。メルカリの困ったさんを寄せ付けない方法もあります。

だれでもできるトラブル回避術を伝授します。

値引き交渉に応じなくてもメルカリなら売れる。

フリマアプリなので、もちろん値引き交渉などもコメントできます。

ハリー
ハリー
値引きってどれくらいすれば購入してもらえるの?
なおみ
なおみ
私はだいたいの値段を決めているけれど、どうしても値引きしたくないなら値引きしなくても売れる方法もあるよ。
ハリー
ハリー
え?値引きしなくても売れるなんて!!

「お値引きお願いします。」とコメントが来たらどれくらい値引きすればいいのか、もし、値引き額が小さくて購入してもらえなかったら悔しいしって思いますよね。

そして、時には法外な値引きをお願いされることも。。

どれくらいの値引きをすれば購入してもらえるのか。どんな風にコメントを返せば納得して購入してもらえるのか。

ちょっとしたコツをつかむだけでメルカリ上手になれます。